若旦那からのお知らせ

季節は秋から冬へ

急に寒い日が増え、暖かかった秋にもいよいよ冬の気配が感じられるようになりました。 おすすめ料理にも、冬の味覚がちらほら登場してきました。 夏から秋は、なりものの野菜がおいしい季節ですが、これからは根菜や菜っ葉類がぐっと美…

木更津の簾立て漁遊び 江戸前の海の幸

木更津の伝統漁「簾立て」遊びに親子で行ってきました。「簾立て」とは昔ながらの漁法で、遠浅の海の沖合いに竹ざおと網で魚が迷い込む柵を作り、満潮時に柵の中に入り込んだ魚を干潮時に取り込むというものです。 朝9時、干潮の時間に…

大七酒造さんに見学に行ってきました

11月の三連休を利用して、福島県二本松にある大七酒造さんに見学に行ってきました。 ここ数日の冷え込みで雪化粧をした安達太良山と阿武隈山系に囲まれ、近くを阿武隈川が流れている、美しい自然と良質な水資源に恵まれた場所に大七酒…

名物珍味 からすみ作り

今年も、秋恒例のあさだの名物珍味からすみ作りを始めました。 あさだの数ある自家製珍味の中で、作るのに最も神経を使うのは何と言っても「からすみ」です。 からすみの原材料である“ぼらの卵”のいいものは…

酒匠になりましたーお酒の勉強会

私事ではありますが、今年の八月に”利酒師”の上位資格である”酒匠”の資格を取得しました。現在、全国で利酒師の資格取得者数は約2万人以上いますが、より専門知識とテイスティング…

澤乃井 立春朝搾り行ってきました。

2月4日立春の深夜3時に東京を出発して、青梅の先奥多摩、多摩川の上流に位置する小澤酒造さんへ出来立ての朝搾りの新酒を頂きにいってきました。 立春は、節分の豆まきで邪気を払った翌日、正月のような新たな気持ちで春を迎える、大…

製粉会社に勉強に行ってきました。

先日11月18日、蕎麦のヌキ実を頂いている宮本製粉さんに一日社員研修として製粉の勉強に行ってきました。 あさだでは、毎朝電動石臼で蕎麦粉を自家製粉しておりますが、蕎麦の実の産地・粒の大きさ・成分量の違い等で、そのつど石臼…