旬の食材・料理

氷見の寒ブリ 入りました

秋を通り越して一気に冬の陽気になってしまいました。 富山湾氷見港から冬の味覚の王様・寒ブリが入ってきました。 これからぐんと脂ののってくる寒ブリ、富山湾のものはやはりほかの産地のものとは一味違うおいしさがあります。 あさ…

江戸野菜 亀戸大根

珍しい江戸野菜の一つ、亀戸大根を築地で見つけたので買ってみました。 亀戸大根は、今は葛飾区や江戸川区で作られているそうです。 江戸野菜はどれも出回る期間が短くて、巡り合った時に買わないと使うタイミングを逸してしまいます。…

春野菜の桃和え

今週の日曜日は、桃の節句 ひな祭りでした。 毎年この季節に合わせてお通しや前菜用に作っている料理に「春野菜の桃和え」があります。 紅芯大根を千切りにして甘酢に漬けたものと、セリ・ぜんまい・こんにゃくを、胡麻の効いた白衣で…

初鰹のお刺身始めました

今日から、鰹のお刺身を始めました。産地は鹿児島産です。 まだ肌寒く、「目に青葉・・・・」とはいきませんが、あさだの初鰹です。 もっとも、江戸時代に江戸の町に入ってきた初物の鰹は、鎌倉など三浦半島周辺の近海まで北上してきた…

白魚の天ぷら

江戸前の春の風物詩 白魚の天ぷらを始めました。 残念ながら、今の東京湾では白魚は獲れませんので、江戸前産というわけにはいきませんが、島根県・宍道湖産の素晴らしい白魚が入ってくるようになりました。 昔は、隅田川の河口付近、…

蛍烏賊が入荷しました

富山湾の冬の代名詞 寒ブリがそろそろ終わりに近づいているその代わりに、同じく富山湾から、一足早く春を告げる風物詩 蛍烏賊が築地市場に入ってきました。 出始めから比べ、サイズもだんだん大きくなってきてこれから旬を迎えるまさ…

新秋刀魚のお刺身

お盆明け、昨日から築地市場は始まりました。まだ入荷の品物が少ない中で、一番目立った存在が秋刀魚でした。 今年は例年に比べ、やや出遅れてはいるものの、7月の終わりには初荷がありました。そして、お盆明けに棒受け漁による新秋刀…

今日の築地市場  真夏なのに・・・

今日、本場山形産のだだ茶豆が入荷しました。昨日が初荷だったそうですが、本格的に入ってきたのは今日からです。 いよいよ夏本番というところですが、いつも買い物をしている場外の八百屋では店頭にはすでにたくさんの松茸が並べられて…

今日は「穴子の日」です

朝、築地からの帰りにラジオを聞いていましたら、今日7月5日は、「穴子の日」だそうです。 なんてことはない、7月5日「ナナゴ」→「アナゴ」の語呂合わせからきているそうなのですが、最近のうなぎの高騰で、代用としてに…

出盛りの旬の山菜達

新緑の季節、天然の山菜類が旬を迎えています。 天然物のたらの芽に山独活は迫力のある大きさです。 こごみも芽の柔らかいものが山盛りで売られています。天ぷらにすると、本当に美味しいです。 北海道からは、姫竹が初荷となりました…